全盲の友人がオススメ。全盲の人でも楽しく絵を描けちゃう、お絵描きアプリ。LINE”お絵描きばりぐっどくん”の紹かい〜!!

2 min 46 views

どーもー、やまちゃんです。

最近、なんか、ほめられて、有頂天になってるやまちゃんです!

You can do it! 

You can do it! 

You can do it! 

Succeeeeeess!

 🧄🧄🧄🧄

さっそく、今日はアプリの紹介しまーす。

お絵描きアプリ

LINE“お絵描きばりぐっどくん”

Screenshot

でーす。

調べてみると、基本、無料のアプリなんですね。(一日10枚まで無料、それ以上描きたい方は有料)

目の見えない友人(Tさん)が、目の見えない方へもオススメするアプリです。

【全盲の方へ、”お絵描きばりぐっどくん”がオススメな理由】

ズバリ!

Voice Overを使えば、全盲のあなたでも、1人でだれの助けもかりずに絵が描けちゃうところ!

理由を説明すると、ちょっと、込み入った話になっちゃうけど、、。

今現在、絵を描くAIアプリはすでにいっぱいあって、全盲の方が、アプリを使って実際に絵を描こうとすると、やっぱり、最後は健常者の手助けが必要になるんですって。

【「基本、1人ではできない」になってしまう】

全盲の方は途中まで、Voice Overをつかいながら、アプリに自分の指示を入力していくんだけど、途中、どうしても、画面を見て、指で操作する場面があるらしいんです。

そこが、ネックだった!と。

でも、あるとき、Tさん、芸大生の友だちに、

”お絵描きばりぐっどくん”

を教えてもらって、、

1人でやってみたら、、、

できた!

芸大生のお友だちさんも、Tさんがそこまで、アプリに苦戦中とも知らず、なんの気無しにススメてきたそうです。たまたま。ケッカオーライ。

出逢いって、そんなもんらしい。

と、Tさん。

“お絵描きばりぐっどくん”はVoice Overを使えば最後まで指の操作無しで、絵を完成させることができます。

 🧄🧄🧄🧄

お絵描きアプリ“お絵描きばりぐっどくん”

をつかって、バリバリ作品制作にいそしんでおられるTさん、昨年には個展も開催しました。

創作意欲は絵画にとどまらず、

現在は、ソングメーカーAIを使って作曲もされてます。

 🧄🧄🧄🧄

「わたしの作品や、取り組みから、制作の可能性を感じてほしい。今は、自分の作品制作がとても楽しい。ますます、制作意欲がわいてくる!」

と、力強いお話しをきくことができました。

今回、展示されていた作品を拝見。

とても、ユニークなこの絵を購入。

ぼくのTさんの2作目のコレクションになりました♪

今回、見せていただいた、数ある作品たち。

この絵を購入。ぼくのお気に入り。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA